東京スカパラダイスオーケストラ30周年記念ツアー『ズレたままハジキ飛ばしていこう』12/07仙台公演 #東京スカパラダイスオーケストラ #スカパラ #ツギハギカラフル

デビュー30周年を迎えた東京スカパラダイスオーケストラ。

全国ホールツアーが行われるということで、12月7日の仙台サンプラザホールでのライブに足を運んできた。

スカパラのライブを観るのは、実は今回でまだ2度目。
スカパラに関しては、メジャーデビューした頃から特に意識することなくずっと聴いてきたが、初めて彼らのライブを観たのは、自宅から程近い弘前市民会館で開催されたライブだった。その後もう一度弘前に来てくれたのだが、ホールではなくライブハウスでの開催で、チケット争奪戦に敗れ、観ることができなかった。

今でこそスカパラの音楽は世間に受け入れられ、そして幅広い世代で楽しむことのできるジャンルの音楽として存在しているが、デビューしたての頃は全員がピンク色(黄色もあった)のスーツに身を纏い、センターに君臨していた故クリーンヘッド・ギムラさんの風貌からも、どちらかといえばキワモノみたいな扱い、存在だったと思う。

転機となったのは言うまでもなく「うたモノ三部作」と言われた、ゲストボーカルを招いた楽曲の発表だった。
クセが強い集団 × アクが強いボーカル = ???
奥田民生、田島幸男、甲本ヒロトをはじめ、独特の声や価値観を持つボーカルを招いた楽曲は見事なまでの化学反応を起こし、スカパラの名声を一気に高めた。
しかし、30年という歴史の中で、常に10名前後の大所帯という編成だったため、悲喜こもごもの出会いと別れもあったことだろう。今の体制になったのが2001年頃だったはず。

数ある別れの中にあっても、若くしてこの世を去ったボーカルのクリーンヘッド・ギムラさん、そしてドラムの青木達之さんと、初期のメンバーの相次ぐ訃報に、衝撃を受けたことは今でも覚えている。

さて今回のツアー、直前に発表されたアルバム「ツギハギカラフル」からのタイトルナンバーの歌詞の一部がツアータイトルとなっている。

その名も、『TOKYO SKA 30 ~ズレたままハジキ飛ばしていこう~』。

このツアータイトルそのものが、今の「東京スカパラダイスオーケストラ」を表現したものだろうし、決意表明みたいなものなのだろう、と朧気ながら感じた次第。個性あふれるメンバーの集団こそが、まさに「ツギハギ」だけれど「カラフル」なのだと。

会場の仙台サンプラザホールは、過去にカウントダウンライブを2度開催している、スカパラメンバーにとっても思い出深い会場なのだそう。
そんなエピソードも明かされながら、立ち見も出る超満員の会場が盛り上がらないハズがなく、ハイ。

ツアーは来年3月までとのことなので、ネタバレはしません。
一言で言えば、やっぱりスカパラのライブは楽しい!踊ってジャンプして声を上げて。

今回は超お久し振りのお一人様でのライブ鑑賞で、座席は2階の最後列(といっても4列しかない)。右方向からステージ全体と半円形の1階の席が見渡せる。ちなみに左隣に座ったのは似通った年代の、賑やかだけどあまり曲を知らないらしいお姐さま2人組(曲に合わせて隣で独りではしゃぐオッサンは、さぞかし奇妙だったことでしょう)。右隣は席がなく、代わりに円柱があるという好位置。

全体を見渡すと、男女の構成比はほぼ半々といったところだが、何といっても年齢層が幅広いのだ。僕の目の前には小学校高学年と思われる男児が座っていたし(またこの男児のノリがいいんだ!)、右側には更に小さな姉妹を連れ立った夫婦、左側には還暦前後とお見受けするご夫妻など、まさに「ツギハギ」のような観客構成。

天井が低いため、何度も拳をぶつけたけれど、それを差し置いてとにかく楽しい!しかも、MCの時は円柱に寄りかかることもできるし、ホントに良席だったな。

色んなライブの楽しみ方があると思うけど、スカパラのライブは体力勝負みたいなところがあるので、足腰をある程度鍛えておくこと、そしてヒールの高い靴ではなく、運動靴での参加をお薦め。

あのですね、これはある意味スポーツです。「スカパラ」というジャンルの新しいスポーツですよ、ホントに。ステージと呼吸をしっかり合わせないと、観客の中に溺れてしまいそう…って、これの意図するところは、今回のツアーを観た人じゃなきゃわからないだろうな。(ニヤリ)

歩数をご覧ください。18時以降の約3時間、換算するとライブの間だけで1万歩以上、15km近く歩いて走ったことになるみたい…。

そして、30周年のツアーということでちょっとした仕掛けがあるんだけど、それを観て、不覚にも涙を流してしまった。いや、最初にステージにメンバーが姿を現した時点で涙腺は緩んでいたのでありますが、何だろうな…きっと何かが心の琴線に触れたんでしょうな。

実は私、弘前から仙台へ高速バスで移動した後、ライブの直前まで仙台市内を約20㎞ジョギングしてからライブに参加したけれど、疲れは全くなし。むしろ汗だくになりながら素直に泣いて笑って歌って踊っていたので、心身の疲労抜きになったみたいです(笑)。

ツアーは来年3月までで、代々木体育館での最終公演も決まったとのこと。既にどの会場もソールドアウトのようですが、個人的には最終公演の中継を期待したいところ。WOWOWさん、よろしくお願いいたします!

さて、ツアー参加者にご案内。

  • ツアー連戦の二日目は、グッズの売り切れに要注意。盛岡から連戦だった仙台ですが、公演終了後のグッズ売り場は、何とほぼ半分のグッズが売り切れていました。
  • アルバム「ツギハギカラフル」は当然必聴。…個人的には、あの曲のインストにやられましたけどね。
  • 自分の体力は素直に受け入れ、涙腺にも素直に従いましょう。