Monthly Archives: 9月 2020

人生の転機を振り返る。pt.2

思えば、なぜこんな投稿をし始めたのかは僕にもわからなくて、気の迷い、と言われればその通りでございまして。まあでも、こうやって昔のことを振り返りながら、さて今はどうだろう、という見直しをするきっかけにもなっているので、完全に自己満足の世界に陶酔している、ということでお許しを頂きたいと思います。

ということで、誰も興味を持たないであろう後編、スタート。

久し振りに訪れた鰺ケ沢町は、暫定とはいえ自動車専用道路が一部区間で整備された影響が多少出ていた。幹線道路の国道101号は閑散としており、時々利用していた道路沿いのコンビニが空き店舗になっていた。

それでも、海水浴場のある「はまなす公園」へと続く道を走ると、車通りはそれなりに増え、はまなす公園の駐車場にはたくさんの車が停まっていた。新型コロナウイルスなんぞどこ吹く風、といったところだった。

当時「七里長浜港」の名で整備された日本海沿岸の立派な港(現:津軽港)の近くまで行ってみた。20年前と変わることなく、岸壁には砂や砂利が積み置かれ、ポツンと上屋が立っていた。休日ということもあり、釣り客で賑わう光景も、以前のままだった。

(港内の清掃。綱引きをしているわけではない。)

変わったところを挙げるとするならば、港のすぐ近くに東屋と駐車スペースが整備されたこと。そして周囲を見渡すと、風力発電用の風車が数多く回っていることが、以前と違う光景だった。

(太陽と潮風をたくさん浴びて気持ちよさそうなチョコ)

弘前の反対側から見る岩木山。
岩木山には正面がない。方角によって全く異なる容姿を見せる岩木山は、その地域その場所から見る岩木山こそが「正面」だということだ。
そろそろ山頂から紅葉が始まる季節。紅葉と緑のグラデーションを見せる日も遠くないはずだ。

Continue reading

人生の転機を振り返る。pt.1

青森県西津軽郡鰺ケ沢町。「ぶさかわ犬」で知られた「わさお」がいた町、と言えばわかる方が多いかもしれない。

約20年前、日本海沿いに位置するこの町に、僕は車で2年間通い続けた。
僕が公務員人生の中で初めて自分の意思を明確に示したのがこの時であり、自分自身にとって大きな転機を迎えるきっかけを作りだしたのは、紛れもなくこの鰺ケ沢町だった。

新型コロナウイルス感染症の影響で行動そのものが委縮する中、先日、ふと思い立って彼の地を訪れた。当時は存在しなかった店を訪ね、当時は恐らく誰も考え付きもしなかったものを食しながら、色んなことに思いを馳せていた。

変わったもの、変わっていないもの、色々あったけれど、自分自身のあの時の決断が、決して間違いではなかったと言い聞かせながら、16歳の誕生日を迎えたばかりの愛犬、いや老犬の表情を窺っていた…。


県職員として採用され、青森市内にある土木部の出先機関から始まった僕の公務員人生は、3年後には外郭団体への出向が決まり、太平洋岸にある八戸市へと引っ越した。入籍したのは、引っ越しの2か月後。ただし新婚でありながら単身赴任という生活が2年続いた。

最初の職場で当時の同僚との軋轢が生じた結果、精神的に一番疲弊し、そして落ち込んでいたのが八戸市へ異動した直後だったというのだから笑えない。それでも何とか2年間の任務を終えた八戸の次の異動先は、本庁内の土木部にある事業課だった。

初めての本庁勤務ということで、意気揚々と着任。技術職員が多数を占めるその職場で、僕なりに頑張ったつもりではあったが、結果的には大した成果を上げることもなく、空回りの日々が続いた。

そして再び2年後、今度は鰺ケ沢町にある出先機関への異動内示。当時、100枚はあろうかという手書きの内示書の最後のページに自分の名前を見つけた時、頭が真っ白になった。まさに青天の霹靂だった。2年で異動?しかも、今度は鰺ケ沢?…動揺を隠せぬまま狼狽する僕を呼び出しだ上司から、淡々と異動の理由を告げられた。そして「次の異動の際には、異動希望を聞き入れてもらえるよう配慮する」という、まるで慰めのようなセリフを言われたが、その言葉を素直に聞き入れることはできなかった。

Continue reading

伯父との別れ

今回の投稿は完全なる私事ですが、自分のライフヒストリーに掲載する必要があるため、文字起こしすることをご容赦ください。

ちょうど1週間前。8月30日(日)夕方、母方の伯父が永眠した。行年84歳。

今年6月、祖母の命日が近いということで伺った際に、以前より伯父の身体が幾分小さくなり、声も細くなったように見受けられた。まあ、年齢も年齢だし、年老いても行くだろうなあ、とは思ったが、その約2か月後に突然の別れがやってこようとは、誰が想像しただろう。結局、その日に交わした言葉が最後となってしまった。

もっとも、従姉から伯父の病のことを聞いたときは、楽観できる状況ではないな、と、心のどこかで覚悟を決めていたとはいうものの、あまりにも突然過ぎてまさに青天の霹靂だった。

毎年お盆の時期になると母は、自分の実家である北秋田市に行くことが通例となっていた。
が、今年は伯父が入院していることや、秋田県知事が「他県からの来県を控えて欲しい」と言ってしまった手前、こちらから向かうことを諦めるよう説得した。母は渋々その説得に応じたが、では伯父の入院している北秋田市民病院に、いつ見舞いに行ったらよいかと画策を始めていた。

8月29日(土)、母は北秋田市民病院に行く気満々だった。がしかし、伯父の状態があまり芳しくないことを聞いて八王子からやってきたもう一人の従姉が、「東京から来たから」というだけで面会できていないこと、更には、病院そのものが「面会禁止」の措置に踏み切ったことを知らせると、もはや打つ手なし、といった雰囲気で、母はまたしても北秋田市に向かうことを諦めた。

結局、翌日の夕方訃報が飛び込み、母は泣き崩れた。嗚咽を漏らす母を慰めながら僕は、自分が下した判断が正しかったのか、無理にでも行かせるべきだったのかと、ずっと自問自答を繰り返していた。

Continue reading