Daily Archives: 2024-01-06

改めて2024年もよろしくお願いします。

(昨日の続き)
青森県では1月1日に津波注意報の発表、県外での震度6強以上の地震の発生を受け、災害警戒本部と応援本部を設置、津波注意報の解除を受け警戒本部は2日に廃止、応援本部は継続中。

中には少しでも被災地を応援したいという気持ちから、個人的に救援物資を送りたい、ボランティアに入りたい、と思っている方もおられると思うが、被災地の受入体制がまだ整っていないようなので、被災地の状況を確認してから判断されるようお願いします。
特に、現時点で被災地に対して闇雲に救援物資を送りつけることだけは絶対にやらないで。
物資ではなく義援金に切り替えてください。

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について(石川県)
「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について
令和6年能登半島地震に係る義援金の受付について(新潟県・準備中)

SNSで拡散したいとか、被災状況を見たいとか、興味本位だけで能登半島に向かうことなんて論外ですからね!!

弘前市愛宕地区、神社へと続く先の見えない参道

さて、このタイミングでのこの投稿を少し躊躇する気持ちもあるのだが、自粛ではなくなるべく普段の日常を過ごすというスタンスを保つため、こうした投稿を行うことを御理解ください。

2024年が始まり間もなく1週間が経過するが、毎年抱負のようなものをこのブログに掲載しているので、今年も小さな目標を掲げてみたい。
といっても、基本的に昨年とあまり変えるつもりはなく、中期計画の2年目みたいな感じ。

・大勢の人たちとリアルに会う(継続)
昨年は、いつものメンバーをはじめ、公務に携わる多くの方々、高校の同期、ランニング仲間など、たくさんの方々と出会い、再会することができた。
新型コロナが5類へ移行し、徐々に人と交わる機会を増やしたが、今年は更に大勢の人たちとお目に掛かりたいと考えている。
実際、人に会わないことで「話す」ことが下手くそになり、対面でパッと返す言葉が出てこない、ということがあったのも事実。

人に会って話をする。これ、凄く大事なことだということを、最近痛感している。単に来青される方々を迎えるだけではなく、こちらから出向くということもしなければならないだろう。もう少しアクティヴになろうかな。

・自分が楽しいと思うこと、楽しめることに積極的に関わる(継続)
県内外で開催されるアーティストのライブ・コンサートに幾度となく足を運んだ2023年。今年もタイミングが合えば、色んなところに足を運びたい。
そして、ようやく昨年12月から再開したマラソン大会への参加。今年はもう少し幅を広げて、県内外の大会にも参加してみようかと思っている。

・10%減量セール(継続)
昨年達成できなかったことの一つ。というか、達成する気配すらなく、むしろ増加に転じてしまった。
ちょっとだけ減らすのは簡単だけれど、それを持続しながら減量に向けるということが結構大変になってきた…という言い訳。
無理のない範囲で、と言いたいが、自分の意志の弱さに何度も挫けているので、まず今年は63キロまで減量することを目指したい。(今の重量は言えません。)

・公私のメリハリをつける(新規)
昨年は年始から気が滅入ることが続いた。今年も似たような状況からスタートしている。
極力プライベートには仕事を持ち込まず、気落ちしたり塞ぎ込んだりしない。もっと素直に。ある意味これ、今年最大の目標かも知れない。

・新しいことへの挑戦(新規)
何をするというわけではないけれど、自分自身の楽しみを広げるため、夏頃からちょっと新しいことに挑戦してみようかと考えている。
もっとも、他人様のためになるものではなく、あくまでも自分自身の娯楽や余暇のためなので、それが何なのか今は伏せておく。(形になりそうであれば報告します。)

大変な状況からのスタートとなった2024年だけど、無理せず我慢しないで気楽に生きます。
関係者の皆さま、私の無駄な悪あがきにもう少しお付き合いください。

どうぞ本年もよろしくお願いします。