11月1日2日と、自身初となる「釣り遠征」に行って参りました。参加者は総勢6名。場所は、青森ほたての養殖でも有名な平内町・清水川漁港。陸奥湾に面したこの小さな漁港の沖合約100mほどの場所にある「沖堤」が舞台です。結論から先に触れると、僕自身の釣果としては、相変わらず何度も巨魚と思われる獲物に逃げられたり潜られたり散々で、周囲の人から慰めと嘲笑が飛び交うほど消化不良に終わってしまったのですが、それでも初めて「タケノコメバル(ベッコウソイ)」という約30センチの魚を釣り上げ、友人に玉網で掬ってもらったり、それなりに楽しい釣りでした。僕が「釣った!」というのはこの魚とタコぐらいだったのですが、他の方の釣果を見ると、初見参となるイカを筆頭に、アイナメ、クロソイ、メバル他、全部で15種近くの魚を釣り上げました。特にイカ。釣った本人曰く「まさか」と思って試した疑似餌に見事に掛かったイカの姿は幻想的で、機会があれば僕も是非一度釣ってみたいと思いました。
その晩は22時に納竿、何と釣った魚を男衆5人で調理し、深夜0時からの宴会スタート。結局3時頃まで宴会は続いたのですが、翌朝8時30分に叩き起こされ、再び釣り場へと向かったのでした…。
結局のところ、釣りには体力と根性、そして勝負勘が必要だと改めて思い知らされた二日間でした。
余談ではありますが、2日から3日にかけては、一度も目が覚めることなく10時間を超える睡眠時間となりました…。
2003/11/04(Tue)