日別アーカイブ: 2015-01-16

「弘前・青森パックリマラソン」開催を妄想中

秋の「弘前・白神アップルマラソン」に対抗して、春の「弘前・青森パックリマラソン」(弘前市役所スタート、青森市役所ゴール)の開催を妄想しています。

…いや、妄想していますとは言いつつ、実は結構本気で考えています。というのも、青森市役所と弘前市役所の間が、(ルートにもよりますが)ほぼフルマラソンと同じぐらいの距離(約42.1キロ)があることを知り、何とかこの間を走れないかな、と考え始めたのが一つのきっかけ。

実は青森市内にあるランニング同好会の「焼鳥えん×みゅうRC」が、これと同じ内容の「ギックリマラソン」という企画を秋に行っているのですが、僕が額を割ったというのが、まさにその「焼鳥えん×みゅうRC」の忘年会の後だったのです。しかも、「ギックリマラソン」の名前の由来となったY川さんが1月に県外へ転勤することを知ったその日、まるでネタ振りのように額を割り、その後から「パックリマラソン」の開催を悶々と考えるようになった、というのが経緯です。

名前の由来はもちろん、7針縫合した僕の額。そして、幸か不幸かアップルマラソンとパックリマラソン、何となく言い回しが似ているからです(笑)。

…まあ、本当はその時に色々ご迷惑とご心配をお掛けした青森市の「焼鳥えん×みゅうRC」の皆さんや僕が所属している弘前市の「弘前公園RC」の皆さんへのお詫びとご恩返し、という趣旨が一番強いのですが…。
ということで、やるかやらないかは別として、こんな感じの開催要領まで考えてみました。

【開催要領(案)】
●開催日時:私、蒔苗の額と心のパックリ傷が癒えた頃
●コース:弘前市役所前→弘前市東長町→県道3号(弘前モータースクール前経由)→弘前市高崎交差点左折→国道7号(常盤~浪岡BP経由)→県道27号(青森空港有料道路経由)→青森市荒川交差点左折→県道120号(青森中央大橋経由)→柳町交差点右折→青森市役所前 だいたい42.195キロ
●種目:フルマラソン、プチウルトラマラソン(往復)、超ウルトラマラソン(1往復半)
●スタート時刻:できれば早い時間にしたいっすね。
●競技規則:ありません。裏道、ショートカット、何でもアリです。
●制限時間:ありません。ただしゴールした後は適当に解散となります。よって、ゴールでは何時間も待っていませんので、ゴールするかしないかは自己責任でお願いします。
●表彰:ありません。そんなのあるわけがありません。
●参加資格:20歳以上の健康な男女で、何となくフルマラソンが完走できそうな人。ただし、角材や火薬類を持参しての参加はお断りします。また、馬を曳いての参加もできません。
●記録計測:計測しません。ご自身のGPS時計やスマートフォン、腹時計などで適当に計測をお願いします。
●その他
(1)給水所、エイド及びトイレはありません。各自準備するとともに、コンビニや民家、りんご畑などを利用してください。
(2)緊急の連絡のため、携帯電話等の持参を推奨します。連絡先を他の誰かに教えておいてください。
(3)やむを得ず途中でリタイアとなった場合は、公共交通機関(電車や路線バス)の利用やヒッチハイクで勝手に帰って頂いて構いません。
(4)コース途中に歩道のない区間や交通量の激しい区間があります。車道にはみ出したり、事故に巻き込まれないよう、くれぐれも留意してください。(よって、この区間での無理な追い越しや並列ランは禁止とします。)
(5)転んで額を割ったりケツを痛めたり肉離れを起こしたりしても、こちらでは責任を負いません。全ての処理は自己責任でお願いします。
(6)信号や法定速度などの交通ルールは遵守しましょう。特に歩道のない区間は右側通行でお願いします。
(7)ゴール後は各自「青森まちなかおんせん」へ移動し、汗を流すなり腹ごしらえをするなりプハーするなりご自由にどうぞ。(入浴料420円です。)

ルートはこちらから。

…まあ、こんな感じで考えているのですが、ゴールした後の着替えを弘前からどうやって運ぶか、途中のサポートは本当になくてもいいのか、色々悩むところもあります。とはいえ、所詮お遊びの延長みたいなイベントですし、本格的な大会ではないので、これぐらいで勘弁してもらおうか、と…。

でも、ホントにやれたらちょっと楽しそうですね。額の傷は消えないかも知れませんが、5月にはいい加減心の傷も癒えていることでしょう。八戸市のうみねこマラソンと五所川原市の走れメロスマラソンの間の時期で企画しようかな。

pacliman