いわゆるお役所関連は、今日28日に御用納めを迎え、年が明けた4日に御用始めとなる。他聞に漏れず我が職場も御用納めの準備で、今朝から何かと気忙しい時間を過ごしている。とはいえ自分の業務とはほとんど関係ない、「職場から排出された可燃ゴミの運搬」や、親交会から出される昼食の取りまとめといったことばかり。まぁ、御用納めといっても我々の仕事は年度単位で動いており、特段何があるわけでもなく、実際ある職場にいた時は、「除雪当番」が割り当てられ、正月の元旦早々に出勤したこともあった。そう考えると、御用納め御用始めで計6日間も休む必要があるのだろうかという疑問もある。むしろ、「お盆休み」と同様に年末年始の休暇も選択制にしてみる、というわけには…いかないか。人数の少ない職場だと、それだけ課員への負担が増えることになるし…。
御用納めと悪しき慣習
Leave a reply