日別アーカイブ: 2018-07-19

2018沖縄探訪記 【観光編】 ~沖縄で宇宙を探訪する~ #okinawa #jaxa

ちょっと間が空いてしまいましたが、先日の沖縄探訪記、本日は【観光編】と称してあるスポットを紹介します。

沖縄の観光といえば、綺麗な海や首里城をはじめとする世界遺産などたくさんありますが、意外なところに意外な観光スポットが多数点在しています。

今回の旅行で訪問したマニアックなスポットは、こちら。

以前勤務していた出先機関の事務所みたいな建物です。しかも工事中で、観光の色合いまったくなし。
この建物が何かといいますと、はいこれ。

JAXA(宇宙航空研究開発機構)の「沖縄宇宙通信所」です。

この建物で行われているのは「人工衛星の追跡と管制」なのだそうです。打ち上げられた人工衛星からの電波を受信し、人工衛星の位置や姿勢、搭載している電子機器が正しく機能しているかどうかを知り、状況に応じて、人工衛星に対してコマンド(指令)電波を送信するなど、人工衛星を維持管理する役割を果たしています。(JAXAのHPから。)

さて、宇宙マニアでも何でもない僕が、なぜここを訪ねたかというと、「道中に案内看板があったから。」
まさに「たまたま見かけた」スポット、というか以前から案内看板を見るたびにちょっと気にはなっていたのです。それに、JAXAの施設なんてそんなに見る機会がないな、と思ったら、つい足が向いてしまいました。正直、半分ネタ探しみたいなところもあったんですけどね。
…というか皆さん、普通に行ったことあるのか?うちらが今まで行ったことないだけなのか?

国道58号線から交差点を曲がり、看板に導かれるままにレンタカーを走らせていくのですが、ずーっと上り坂が続きます。更に、ホントにこの先に何かがあるのだろうか?というぐらい、どんどん道が狭くなっていきます。(しかも、沖縄宇宙通信所を示す案内看板がある一方で、帰り道は案内がないので、迷う可能性もあり。途中のポイントに設置された看板の位置はチェックした方がいいです。)

やがて視界が開けてきた右手にドーンと現れた、見るからに宇宙チックな構造物。中に立ち入ることは出来ず、フェンスが張り巡らされています。後で知ったのですが、これが宇宙を飛んでいる衛星からの信号をキャッチするアンテナなのだそう。

更に車を進めると現れたのが、先ほどの建物。僕が言うのも変ですが、「いかにも役所」的な建物でした。
恐る恐る中へ入ると、左手に受付簿があり、そこに名前等を記載するよう指示されます。
首からぶら下げる「入場証」のような物を手渡され、スリッパに履き替えて中へ。右手の奥の部屋から、幼稚園児の元気な声が聞こえてきました。

これは、来る場所を誤ったかな…。

反対側の左側にある小部屋、第一展示室だそうですが、そこへ入ると、いきなり目に飛び込んできたのが人工衛星を搭載したロケットの模型。更に、地球の回りをグルグルと回る人工衛星の模型が置かれています。

2台置かれたモニター、一台からは大リーグ中継が、もう一台からは気象衛星ひまわりからの受信映像が流れていました。人工衛星からの信号を受信して流されているリアルタイムのもの。

…で、これで終わり?

と思ったら隣にも部屋が。第二展示室では、6月に地球へ帰還した金井宇宙飛行士の特別展示が行われていました。

さらに園児たちの声が賑やかに響き渡る部屋の向かいには、第三展示室が。

人工衛星の模型などが置かれている他、PCを用いた学習コーナーも。これがまた大人ものめり込むことができそうな結構難しい内容でして、誰もいないのをいいことに、思わず長い時間にわたって独占してしまいました。

いやここ、想像していた以上に面白いぞ。

そして、園児たちの「ありがとうございましたぁ!」という声が建物内に響き渡った直後、静寂が訪れます。
そりゃそうだ、この時点で来場者はうちらしかいないんだから。

園児たちのいなくなった向かいの部屋へ進むと、ビデオルームと体験コーナーがあります。
入り口の横には来場記念の記念撮影ブースがあり、一枚のみですがその場で出力、印刷することができます。

妙な箱が置かれていて、それを覗きながら星形(☆)を描いてみよう、というコーナー。

箱の中を覗くと鏡があり、それを見ながら☆を描く、というものなのですが、自分の思っている方向に鉛筆が進まず、思わず爆笑。久し振りに脳から汗をかきました。

時間の都合でビデオ鑑賞はしませんでしたが、これでビデオも観ていたら、恐らくかなり滞在時間が長くなったのではないかと思います。実際、1時間ほど滞在していましたから。

ちょうど昼前だったこともあってなのか、結局帰るまで誰も来場者はありませんでした。
もう一度呟こう。みんな普通に行ったことあるのか?うちらが今まで行ったことないだけなのか?

外観だけではなく建物の中の造りも役所というか学校というか、そんな感じ。
華やかさもありませんし、かなりマニアックな感じですが、展示物そのものは大人から子供まで楽しめるんじゃないかと思います。

帰る際には、入場証と引き換えに「アンテナカード」を頂きました。

百聞は一見にしかず。
例えば、折角沖縄にやってきたのに悪天候で海に行くこともできないし、美ら海水族館も混んでいるだろうし、さて、どこに行こうかなあ、という時の選択肢の一つとして入れても、問題ないと思います。

小学生の自由研究の題材、夏休みの宿題には持ってこいかも知れませんね。
ちなみに今週末の7月21日と22日は、恩納村主催の「第35回 うんなまつり」に合わせて「宇宙展」が開催されるそうですよ!

JAXA 沖縄宇宙通信所
〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖金良原1712
TEL 098-967-8211(代表)
開館時間 10:00~17:00
見学は無料です。