津軽弁を喋る自販機

■えっ!津軽弁を話す自販機!?

しゃっこい飲み物どんだべぇ?。ダイドードリンコは四月中旬から、スピーカーから津軽弁のアナウンスが流れるジュースの自動販売機を、青森市内などに順次配備している。「つりっこ忘れねんでの?」「その商品売り切れだのさぁ」など、せりふは全四十四種類。ほのぼのとした語り口が特徴で、市民や観光客の注目を浴びている。

青森駅や青森市内のスーパー、弘前公園などに現在計四十三台が設置されている。むつ市出身の声優延近由美さん(29)が声を吹き込んだ。

硬貨を入れると朝は「おはようごす」、夕方は「おばんです」とあいさつ。お昼時には「午後もけっぱっての?」という気配りも。

凄いなこれ。要するに喋る自販機だよな。
少しブラックユーモアをを加えたものも出して欲しいな。

夜中に硬貨を入れると「なんぼヨダガだの!」(※1)と叫ぶもの、とか。
1000円札を入れると「あらら。釣りジェンコあったベガ?」(※2)とか。

コーラのボタンを押すと 「あんまり飲めばホレ、歯も骨も溶けてマルよ!」(※3)
コーヒーのボタンを押すと「あんまり飲めばホレ、中毒サなってマルよ!」(※4)
炭酸系だと「サイダーだの飲まねんでホレ、リンゴジュース飲みへ!」(※5)
栄養ドリンク系だと「今頃サなって精つけで、どすの!」(※6)
とか。
商品が出る前に商品取出口に手を入れると「ナンボ手癖イグネバコノ!」(※7)
でも柑橘系ドリンクを購入時に限っては取出口に手を入れた瞬間「スケベ」(※8)と叫ばれる、とか。

ダメだ…こういうの考えると、止まらなくなる(苦笑)。

※1 随分夜更かしですね。
※2 あれ?お釣りの硬貨あったかな?
※3 あんまり飲むと、歯も骨も溶けてしまいますよ!
※4 あんまり飲むと、中毒になってしまいますよ!
※5 炭酸ばかり飲まないで、リンゴジュースも飲みなさい!
※6 今頃になって精力をつけてどうしようっていうの!
※7 随分手癖が悪いですね!
※8 酸っぱいでしょ!

6 thoughts on “津軽弁を喋る自販機

  1. shuqoo

    裁判所の国道挟んで向かいあたりの小道の角にありますよ!(そば屋の吉田屋に入る小道)
    前から気になってました。
    「津軽弁」ってステッカー貼ってましたから。でもジュース買ったことはまだありません・・・
    「ワイ?、偽札でネが、コレ」とか・・・(苦笑)

    Reply
  2. じゃん子

    あまりに進化しすぎると、某事件のニュースのように字幕スーパーつけなきゃならなくなるよ、ガハハ!!

    Reply
  3. ラヴ

    タイトルを見ただけで、ニンマリしてしまいました。
    nonveyさんが考えたセリフだと、もっと面白いけどね?(笑)

    Reply
  4. 沙羅

    おもしろい!!!!
    nonveyさんがプロデュースしたらもっと面白くなりそう(笑)
    仙台弁もあったらいいのにな?

    Reply
  5. nonvey

    >shuqooさん
    結構あちらこちらにあるんですね。全く気づきませんでした。shuqooさん、きっと買うよね?(笑)
    買ったら感想聞かせて頂戴(笑)。
    >じゃん子
    ホントだ。解説しないとわからない津軽弁だと、ちょっとまずいね。
    >ラヴさん
    「津軽弁を喋る」という響きに、何となく優越感を覚えます(笑)。俺の考えたセリフだと…売れないだろうな。
    >沙羅さん
    こういうのを考えるのは大好きですが、売上げに直結しないし企業イメージを悪くすること必至なので却下の連続でしょう。
    御当地ソングの次は、御当地自販機が来る!?

    Reply
  6. けいこりん

    これ福岡弁バージョン考えてました。
    でも津軽弁には乾杯ですっ ヾ(;´▽`A 
    実際行かないと見れないなんてちょっとつまんな?い。
    どっかで
    「全国の自販機フェア」やんないかしら・・・

    Reply

Leave a Reply