Category Archives: 釣りの話

土日の釣果

週末のヒットカラーは「オレンジ×黄緑」でした。

土曜日は午後1時過ぎに、例のごとくタガシ先生のお迎えがあり、陸奥湾に出陣。陸奥湾に、とは言ったものの、船に乗って沖合に出るわけではなく、いつもどおり堤防の上からビッグワンを狙おうという魂胆でした。しかしそれではいつもの釣りと変わらないので、平内町清水川沖堤にも行ってみよう、ということになりました。ちなみに今回参戦したのは、タガシ先生の他に、サクラ先生、サトー先生、タカシマ先生、そして僕の5名。

タガシ先生運転の車で約2時間近く。ホタテで有名な平内町にある、清水川地区に到着。ここにある北島渡船さんにお世話になり、陸地から約200mも離れていないであろう沖合にある堤防に渡してもらい、21時頃を目安に納竿しよう、ということだったのですが、何せ私、この清水川沖堤ではいい思いをした記憶がほとんどありません。強いていえば、青森港周辺では滅多にお目にかかることの出来ないタケノコメバル(ベッコウソイ)を釣り上げたことくらいでしょうか。ここに来ると、自分の腕のなさをいつも痛感させられるという苦々しい場所なのであります。
しかしそんなことではいつまで経っても苦手意識が克服されないので、今回は釣る気満々で向かったのです。…が、結論から言うと今回も惨敗でした。後で知ったのですが、これまた未だ苦手意識が払拭されない「新月・大潮」の日だったんですね。

Continue reading

「太助」の太巻き

金曜日土曜日と、珍しく二日続けて飲み会があった。

金曜日は職場の飲み会。グループの顔合わせ、ということではあった。ただ、実質メンバー交代があったのはリーダーだけということで、リーダーの歓迎会的要素が強かった。元々無口なメンバーの揃ったうちのグループ、特に酒宴の席では会話が全く弾まないといった有り様だったのだが、今回もその予想は的中。しかも、僕が今のグループに異動してきた3年前は8名が顔を揃えていた飲み会も、今日にあっては5名にまで縮小され、人員削減の影響を受けていることを改めて確認することができる。そういうわけで、以前と比較するとかなりこぢんまりとした飲み会ではあったものの、ジョッキのおかわりが進むうちに饒舌になり、最後は結構いろんな話で盛り上がった。結局、20時には一次会が終わったが、翌日も飲み会があることを考慮し、そのまま帰路に就いた。

Continue reading

青森・春のクロソイ祭り

釣行そのものは約4ヶ月振り、ロックフィッシュ狙いとなると約5ヶ月振り、今年初めての夜釣りに行って参りました。
天候は、予報では湿雪からみぞれとのことでしたが、釣り場に到着した23時頃は、まだ空には星が見え隠れしていました。ただし、南南西の強風が吹き荒れておりました…。
今回釣行に向かったのは、毎度のごとくほぼ毎週海を訪れているというT先生、T先生の実弟K君と、僕の3名。先週も同じ場所を訪れ、爆釣したというT先生によると、先週は白(パールカラー)のワーム(疑似餌)が良かったとのこと。
まぁ、経験上先週の釣果というのはアテにならないもので、これまでもこの場所では釣れない時は「赤いワーム」という定番カラーがあったのですが、さてどうなることやら…。

Continue reading

4ヶ月振り

今晩釣りに行くことになりました。
昨年11月の鯛釣りを最後に、全く釣りには足を運んでいなかったので、約4ヶ月振りの釣りです。
ちなみに。
先週は「型は中くらいだけど、爆釣だった」そうな。
大体こういう時って、翌週は全然ダメって事が多いんだよな。
ま、釣れなくてもいいんです。取りあえず感覚を取り戻しに行く気分ですから。
21時30分出発、明日未明帰宅予定。
釣果報告は明日のこの時間に(多分)。
では、夜に備えてひとまず仮眠します。おやすみなさい。

ワカサギ釣りたい

ワカサギ釣りに行きたいなぁ、と思う今日この頃。
このブログをご覧の方の中で、ワカサギを釣ったことのある人ってどれくらいいるんでしょう。
青森県内の湖沼では、ワカサギ釣りの最盛期を迎えたところも多くあるようです。
…と、まるでしょっちゅうワカサギ釣りに行っているような言いぶりですが、実はこれまで3度しか行ったことがないのです。ワハハ。
でも、自身初めてのワカサギ釣りでいきなり120匹を超える釣果を記録、当時は「チマチマ釣りの名人」と友人から言われていました。
ちょうど今頃だと、湖沼に30センチほどの氷が張った状態になっていますので、つるはしやスコップ、専用のドリルなどを用いて穴を開けます。

Continue reading