Monthly Archives: 3月 2005

機種変更したワケ

(今日は、ギャンブルの話が盛り込まれています。この手の話が苦手な方は、閲覧をご遠慮下さい)

昨日、携帯電話を買い換えました。3度目となるSOへの機種変更。念願のpremini-IIに機種交換です。同時に妻も、N251iからN700iとFOMAへの買い換えを断行、一気に最新かつハイスペック機種ユーザーの仲間入りです。
妻も私も、以前から携帯電話の買い換えのタイミングを狙っていました。特に妻の携帯電話は、バッテリーの持ちが劣悪となり、ほぼ毎日充電しなければならないといった状況に陥っていたのです。かといって、これだという目新しい機種がなく、惰性で使い続けていたのでした。
私は、発売された当初からpremini-IIに一目惚れ。店頭でその感触を(何度も)確かめ、あとは価格が下がる機会を狙っていました。
土曜日(12日)のこと。妻は「仕事」ということで不在でした。午前中に家事を済ませた私は、いてもたってもいられなくなり、悶々としていたこの想いを晴らすべく、午後に携帯電話の買い換えをすることを決断しました。購入への想いを更に高めるべく、音楽再生できるpremini-IIで使える、ネックストラップ式のイヤホンを先に注文してしまいました。
取りあえず市内にある大型家電量販店数軒を回り、価格調査。しかしながら、いずれも18,800〜20,000円台と、価格は全く下がっていませんでした。それどころか、狙っていたカラー(ブラック)が、いずれの店舗も品切れという状況。買い換えのタイミングを完全に間違えた私は、意気込んで価格調査に回ったのが馬鹿馬鹿しくなり、その憂さ晴らしというわけではないのですが、帰路に就く途中、近くにあったパチンコ屋へフラリと立ち寄ってしまったのです…。
(これで勝ったら機種交換…なんてな)

Continue reading

ネタ切れではない

日々雑多をネタに、このブログへ書き殴りのような投稿を続けていました。しかしながら、最近このブログに対する意欲があまり沸いてきません。といっても、いろいろネタにしたいことはたくさんあります。ただ、それをネタにして書き上げようとする意欲が沸いてこないのです。とはいえ、別に具合が悪いとかそういうことではなく、ただ純粋に多忙を極めているだけです。どうやら本当に忙しいらしく(笑)、一日があっという間に終わってしまいます。
年度末を迎えています。来週の今頃には人事異動内示が発令されるとのこと。今年は最初の段階で篩いにかけられているはずなので、私の異動はないはずなのですが、これも蓋を開けてみないとわかりません。
外は雨。明日まで大雨だそうです。つい先日まで大雪だ吹雪だと騒いでいたのがウソのようです。この雨で雪解けが進むことで、雪崩や河川の氾濫の恐れもあるんだとか。
3月とはいえ、ついこの間まで降り続いていた雪のことを考えると、何だかとても変な気分なのです。

ちょっといい話

今日は(多分)ちょっといい話を披露したいと思います。約13年前、私がアルバイトをしていた結婚式場での実話です。
私はこれまで、友人知人も含めて多くの結婚披露宴に参列あるいは目撃してきましたが、この日の披露宴は、生涯忘れることのできない出来事でした。
大学4年のゴールデンウィーク。私は大学入学当時からアルバイトをしている結婚式場で毎日を送っていました。ちなみに私は、披露宴の行われるホール内で、司会や新郎新婦の先導を担当する人をサポートするという役割を与えられていました。ケーキ入刀の際にドライアイスの装置にスイッチを入れたり、余興のカラオケのスタンバイをしたり、キャンドルサービスで悪戯されないよう常に目を光らせたり、そんな役どころでした。
結婚式場で結婚披露宴が集中するこの時期、立ちっぱなしでの12時間労働は当たり前という日々が続いていました。ちなみにこの期間で、通算15組の披露宴が予定されていました。早朝から深夜までの勤務は当たり前となり、社員もアルバイトも疲労が蓄積し、日増しにイライラも募っていきました。
そして迎えた最後の一組。どこにも行かず、バイトに明け暮れたゴールデンウィークが、ようやく終わろうとしていました。

Continue reading

自分の論文に対する批評

そういえば、去年まで大学院に在籍していた私、こちらで修士論文を披露するということを考えながら、すっかりそのことを忘れていました。今更ではありますが、修士論文を掲載します。
この論文を書き上げたのは一昨年の暮れです。私は、この論文を携えて今の職場に配属となったわけですが、ハッキリ言って何の関連もない職場です。そのことは、個人面談の際に上司からも言われました。かといって別に腐っているわけではありませんし、与えられた職務は全うしなければならないと(当然のことながら)思っています。

Continue reading