今日は宵宮

そういえば今日は、うちから5件ほど隣のお寺の宵宮でした。
僕が小学生の頃はそれなりに規模が大きく、露店が敷地内だけでは収まらず、向こう数軒先まで店が連なっていたのですが、最近ではすっかりこぢんまりとしてしまい、帰り道にちらっと寄ってみたのですが、人もまばらで、何だかちょっぴり寂しい宵宮となっていました。

弘前市では、宵宮のことを「ヨミヤ」といいます。早いところは、5月から始まります。
まちなか情報センターによると、本日、新寺町の「エンマ様」が宵宮となっておりますが、「エンマ様」ではなく「エンマバサマ」が正しい呼称ではないかと、町内の者として勝手に考えております。
弘前市内では、これからほぼ毎日「ヨミヤ」が続きます。このうち、市内最大となる「ヨミヤ」は、8月3日の最勝院・八坂神社です。…あ、ねぷたの時期と重なってるし。
ただ、これほど行われている「ヨミヤ」のうち、実際に足を運んだことがあるのは5つ程度でしょうか…。

ちなみに、今日以降の宵宮(弘前市内のみ)は次のとおり。

6月9日(火) 稲荷神社 (和徳町、南富田、南大町)、エンマバサマ(新寺町)
10日(水) 七面様(独狐)
11日(木) 金山神社(富田)
14日(日) 護穀神社(住吉町)
15日(月) 神明宮(小人町)、竜泉寺(新町)
19日(金) 十一面観音(新寺町)→露店が2~3しかない。
20日(土) 鬼神社(鬼沢)
21日(日) 鬼神社大祭(鬼沢)
24日(水) 天満宮(西茂森、浜の町)
30日(火) 胸肩神社(品川町)
7月2日(木) 神明宮 (小比内)
7日(火) 淡島神社(高崎)、熊野神社(薬師堂)、富岳神社(境関)
9日(木) 稲荷神社(大清水)、富田稲荷神社(富田)
10日(金) 松木平神社(松木平)
11日(土) 大山神社(中野)
13日(月) 和徳熊野宮(松ヶ枝)、熊野宮(浜の町、福村)、三岳神社(三岳町)
14日(火) 八幡宮(石川、清水森)、熊野奥照宮(田町)
15日(水) 大沢神楽(大沢)、榎神社(元寺町)
18日(土) 貴船神社(取上)
20日(月) 高野山・法光院(城東)
27日(月) 広野神社 宵宮(小沢)
28日(火) 広野神社 大祭(小沢)
30日(木) 賀田夏祭り(岩木町賀田)、稲荷神社(新寺町、紺屋町)
31日(金) 賀田夏祭り(岩木町賀田)、八幡宮(八幡町)
8月2日(日) 乳井神社 宵宮(乳井)
3日(月) 乳井神社 大祭(乳井)、最勝院・八坂神社(銅屋町)
4日(火) 熊野宮(茜町)
12日(水) 茂森門前(茂森町)→お盆時期に合わせた出店。13日も同じ。
13日(木) 茂森門前(茂森町)、愛宕神社(岩木町駒越、岩木町植田)
17日(月) 清水観音(桜庭)、小栗山神社(小栗山)
18日(火) 高杉加茂神社(高杉)
21日(金) 石川送り盆(石川)
29日(土) 大石神社(大森)
9月18日(金) 岩木山神社 宵宮(百沢)
19日(土) 岩木山神社 大祭(百沢)
10月7日(水) 赤倉神社(種市)
10日(土) 稲荷神社(五代)

出典:弘前市まちなか情報センター

ちなみにこれ以外にも夜店祭りが行われたり、今月20日には、ここ数年毎年のイベントとして定着しつつある「古都ひろさき花火の集い」が開催されます。

2 thoughts on “今日は宵宮

  1. Gunnie orange

    うわ!こんなに宵宮あったんだ!知らなかった。。
    それにしても、あの雰囲気、しっとりとしていいよねぇ…(^-^)

    Reply

Leave a Reply