やりきれない事件

秋葉原で起きた凄惨な通り魔事件。
事件の衝撃はもちろんのこと、犯人が青森県に本籍を置く人間で、青森高校卒業だということを知った時、何か心に棘を刺されたような、空しく重い気分になった。

何の関係のない人、それも7名もの命を奪った犯人に対する怒りは、ぶつけどころがない。
歩行者天国にトラックで突っ込んだ後、ナイフで次々と人を刺すという猟奇性はもとより、犯行予告を掲示板に書き込むなど、明確な殺意を持って犯行に及んだことは明らかであり、早い段階での動機の解明と厳罰を望むところだ。

最近、秋葉原を巡っては、無秩序かつ傍若無人で、勝手な素行を繰り返す一部の人たちへの警鐘が鳴らされていたところである。今回のこの事件は、そのこととは何の関係もないと思いたいところではあるが、犯人は秋葉原で歩行者天国が行われていることを承知の上で、静岡県から高速道を利用して、トラックのレンタカーでわざわざ乗り付けたらしく、ひょっとしたらこの事件が発端となって、歩行者天国自体の見直しも図られるのかも知れない。

そんな推測はともかく、亡くなった人たち、そして残された家族の無念さを思うと、察するに余りあるところである。

しかし、こんな歴史上にも稀に見る凶悪な事件が起こっていながら、速報を流すにとどめ、エコ番組を延々と流し続けたテレビ局(番組が、一過性のパフォーマンスで終わらないことを切に願う。個人的にはこの類の番組は、タレントの偽善っぽさが目についてダメ。苦手)。こんな凶悪な事件が起きたのに、現場のすぐそばで行われていたアイドルのイベントやら水着撮影会等、事件との関連性を匂わせながら、全く無縁な記事を掲載したスポーツ各紙(というか、イベント自体を中止にすることなく、時間をずらしてもイベントを普通に行ったというその無神経さを疑いたくなる)。不謹慎とまでは行かないのかも知れないが、本当に伝えなければならない情報、ニュースとは一体何なのだろう。

そして、カメラ付き携帯電話の普及や、ブログという自己主張の場が増えたことで、「にわか報道記者」が増えたことは、今後議論となっていくことだろう。
当時、懸命に救助活動に参加した若者がいた一方、現場に居合わせた人の一部が、当時の状況を動画や画像に撮影し、ブログや掲示板に投稿していたようだ(これは、報道機関が報じるニュースよりも早い「ニュース」となった)。その中でも、被害者の救助に当たることなく、撮影していたことを「楽しんでいた」という発言が、賛否両論を呼んでいるようだ。
(畏友shinyai先生のサイトで知った。>>>「事件現場を撮影することの是非」

僕も2年前、地下鉄表参道駅の入り口に車が突っ込んだ事故の1週間後、研修で表参道を訪ねた時、わざわざその事故現場を見に行ったという経験がある。誰にでも野次馬根性はあるはずだ。ただ、さすがに携帯電話で画像にまで収めようという気はしなかった(もちろんそれは、事故から1週間も経ってしまった、いわば「事故の新鮮さ」が損なわれたということもあったと思う)。

「野次馬」転じて「俄かマスコミ」となる。
誰もが未だ知り得ていない情報を人より早く入手したい。そしてそれを、誰よりも早く万人に知らしめたい。あるいは「話のネタ」として持ち合わせたい。誰もが経験し得ないようなことを経験することで、そのことを自慢したい、という輩もいるはずだ。野次馬とは、所詮そんなものではないだろうか。
僕なんかは、近くに犯人が逃走している状況の中、しかも周囲で被害者が苦しんでいる中で、よくもまあ撮影なんぞできるものだなあ、と思うが、実際、その後のニュースを観ると、各社が「当時の状況」として利用した画像の多くは、その場に居合わせた通行人が携帯電話で撮影したものと思しきものである。

そういう意味でも、「報道の自由」も含めた総体的な報道のあり方、Webの役割など、この事件によって投げかけられた、クリアすべき「問題」は大きいような気がする。

ひとつ望むことは、残忍な事件を引き起こしたから即死刑にしろ、ということではなく、犯人がこういう精神状態に至るまでの背後関係を検証しなければ、奇しくも8年前の同日に起きた池田小殺傷事件の教訓は生かされないだろう(池田小の事件については、結局ちゃんとした動機の解明もされぬまま、被告の死刑が執行されてしまった。)。

犯人がどういった動機をもって今回の犯行に至ったのか、何故こういった事件を引き起こすような人間が生まれたのか、その背景や要因をしっかりと検証しなければならないのではないかと思う。

改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

2 thoughts on “やりきれない事件

  1. ねっちゃ

    この事件を耳にしたときに・・・
    どんな理由であれ、
    もしも自分の身内が被害者だったら、友達だったら・・・
    自分自身だったら・・・

    切なさと虚しさと怒りが込み上げてきました。
    まったく関係のない人間を殺傷する。
    その背景に何があったとしても・・・
    傷ついた人達や
    何が起きたか分からないまま亡くなった方たちを思うと胸が締めつけられます。
    無念だと思います。
    来年度から?だったかな・・・
    裁判員制度が実施されますね。
    例えば、こんな無謀な事件の裁判員になったとしたら・・・
    ふつうの人間が考えるなら、イヤ考える余地はない。極刑を与えるしかないんじゃないでしょうか。
    辛くて苦しくても歯を食いしばって生きている人間がいる。
    犯人の精神状態やそこに至るまでの環境がどうであれ、
    一瞬で人生を絶たれた7人を思うと・・・
    可哀想だという一言でさえ簡単に言えない。
    犯人は卑怯極まりない。

    Reply
  2. nonvey

    実はうちの同僚に、犯人と高校が同期だったというコがいます。こういう事件が起きるたびに、知っている人がかかわっていないことだけが救いだっただけに、その事実を知った時は、とても衝撃的でした。
    この事件の犯人は絶対許せません。自己中心的、という言葉で済まされる問題ではないと思います。被害者はもちろんその家族や友人のことを思うと、本当に可哀想で仕方がないし、間違いなく極刑にすべきです。しかしまた同時に、加害者と関わって来た人たちのことを思うと、何とも複雑な心境に駆られるのです。
    ただ…昨日両親が謝罪したという模様が報じられていたけれど、このタイミングで謝罪することに何の意味があったんだろう。
    何か、誰かに「言わされた」ようにしか見えなくて、心の底から謝罪の言葉を述べているとは思えなかったんだよな。
    感情を逆撫でするようにしか思えないんだけど。

    Reply

Leave a Reply