月別アーカイブ: 2009年12月

弘前市ICTポータルサイトに登録してみた

弘前市が運営する、ICTポータルサイトを覗いてみた。

そもそもこのサイトの趣旨とは…以下Webより。

地域ICT利活用モデル構築事業とは・・・
地域が抱える様々な問題について、ICT(information and Communication Technology ※情報通信技術という意味)を使って、問題を解決したり、地域活性化に役立てようという、国(総務省)の政策が「地域ICT利活用モデル構築事業」です。
審査の結果、選ばれた市町村が、それぞれの問題を解決する為にICTを利用したシステムの構築を行い、モデルケースとして、ゆくゆくは他の市町村にも導入できるようにしようという事業になります。
この事業は平成19年度(2007年度)から始まり、19年度に弘前市が選定されました。
この事業での弘前市の役割は「防災・防犯」へのICT利活用モデル構築であり、そこで弘前市は「快適でふれあいのある雪国生活の実現」をテーマに、積雪が多い都市において、住民生活を快適に、安全に送ることができるような対策をICTを利用して実現しよう!という意図の元に開発が行われました。

サイトを見ると、気象情報、除雪情報、バスまちシステム、安全・安心・生活情報メール(仮称)の四つのコンテンツで構成されている。携帯にも情報をメール配信してくれるということなので登録したところ、早速24時間の積雪が10センチを越え、27センチとなった旨のメールが配信されてきた。要するに今晩も除雪車が稼働するよ、という合図なのだろう。

気象情報を見ると、市内各所のカメラからの画像が掲載されている。

画像を見ても、その時の道路状況がテカッテラ(凍結)、ジャゲデラ(シャーベット状)、カワイデラ(乾燥)かがわかるのもありがたい。ただ、Firefoxを使っているからなのかそれ以外の理由があるのか、最初はなぜか文字化けが生じるため、再読込させないとならない。

生々しいのは除雪状況のサイトで、何時何分現在で除雪完了、未除雪といった情報が、業者の名称とともに掲載されている。一歩間違うと、除雪不要の地区でも未除雪となっていることで、「あの業者は全然仕事してない」なんてことにも繋がりかねない。ある地区では、市直営の除雪隊が「未除雪」になっているのも、何だか怪しい。

残念ながらバスまちシステムだけは、タイムアウトになって跳ね返されてくるのだけれど、日中弘前市内に居ない人間にとって、メールでこういう情報が送信されてくるのはありがたい。ただ、正直うざったいと思ったのは、「24時間積雪量が10センチを越えたよ」メールが、毎時間送信されてくること。24時間比で降雪量が10センチを越えている間は、ずーっとこのメールが送信されてくるらしい。

一つ怖いのは、行政というのはこういうのを作った後、それに満足感を覚えてしまうこと、異動等による引き継ぎがあると、うまく機能しないことがあること。これまでもこうして来ているのだからといってサイト更新に踏み込もうとしないこと等が挙げられる。

見て触れたところ、恐らく改善すべき点はまだまだあるような気がする。
今年度が事業の最終年度とのことではあるが、折角なのでこの事業を一過性に終わらせることなく、ずっと情報配信してくれることを願う。

「THEEND」のミックスCDが当たった。

THEEND事務局です。

この度はHAPPY END AW09-AW10 ミックスCDプレゼントにご応募頂きありがとうございます。
抽選の結果、■■ 様が当選致しました。

僕の携帯電話の待ち受けは、立花ハジメが主宰するケータイサイト「THEEND(http://tend.jp)」からDLしたもの。このサイトには毎月315円払っていますので、その元を取り返すのに必死です(笑)。

その「THEEND」内で、50名にミックスCDをプレゼントしてやるというので応募したところ、昨日当選通知が送られてきました。

ちなみに立花ハジメ名義では7年前に「The END」という恐らく同種のアルバムが発売(!)されているのですが、どうも評価は二分されているようです。何せ携帯のFM音源をマイク録りするという手法(その昔、テレビから流れる歌手の歌声を録音するため、ラジカセのスピーカーを近づけたこと、ありませんか?多分それど同じ)を使っているため、音に厚みが全くないようなのです。確かにThe ENDで配信されてる効果音も、そのほとんどが、何か籠もったような音を鳴らしています。
今回当選したCDも、恐らく高音質のミックスCDではなく、The ENDのこれまでの効果音、それも同様の手法で「録音した」音源を集めたものなのだと思います。

とはいえ(今のところ)希少価値のある(と思われる)CDですので、届いたら早速皆さんに披露したいと思います。

カルワザカードとおサイフケータイの紐付けは登録が面倒

今月初めからサークルKサンクスで、iTunes カードの期間限定値引き販売を始めている。

【キャンペーン期間:12月1日(火)~1月10日(日)】
iTunesカード(1500円、3000円)がカルワザ値引で20%OFF!

これは買わなきゃ!と思ったが、毎日の通勤途中にサンクスがありながらほとんど利用したことのない僕にとっては、まずカルワザ値引とはなんぞや、のレベルからスタート。
ところが、これがまた実に面倒臭い作業だった。

カルワザ値引を受けるためにはまず、お近くのサークルKかサンクスに行って、カルワザカードを購入しなければならない。一枚300円。まぁ、これで1500円のiTunesカードを購入しても元が取れるんだから、気にしない気にしない。
続いて、カード裏のEdyナンバーを使って、カルワザクラブに新規会員登録しなければならない。
ちなみにPC、ケータイからも登録できる(実はこれが盲点だった)。

しかし、おサイフケータイ機能(Edy)付きの携帯電話を利用している僕にとって、そもそもこのEdy機能付きのカードを持っていること自体が煩わしい。
というか、どこもかしこもカードカードで財布はパンパン。財布から小銭を出すのも面倒だし、この際ケータイに紐付けできるものはしてしまえ!ということでローソンとファミマのカードをiDに登録したのがつい先日のこと(それぞれのコンビニで使うたびに、iDの登録カードをケータイ上で変える必要があるというオチをすっかり忘れていたのだが…)。

調べてみると、カルワザカードとおサイフケータイの紐付けも可能らしい。

早速作業に取りかかってみたところ、実に不親切なサイトの説明に、本当に呆れて閉口してしまった。

ちなみに僕は携帯電話からカルワザクラブに登録してみたのだが、まず第一に、カードに添付されていた説明書きに出てくる画面と、僕のケータイの画面が根本的に違っていた。
まず、これが混乱の始まりだった。

続いてカルワザカードを登録。これをやらないとポイントが貯まらないらしい。
…と、ここまでは良かった。

ところが、3枚まで登録できる電子マネー、肝心のおサイフケータイが登録できないのだ。

何で?
サークルKサンクスのサイト、カルワザクラブのサイト、あちらこちらを探してもどこにもそれらしい記述が見つからない。しかしカルワザクラブのサイトには、「カルワザ値引アプリ登録済みおサイフケータイ」云々といった内容が記載されている。
ということで検索してみると、こういうサイトが見つかったのだが、この「アプリ登録」が携帯電話の画面上にはないのだ。

おサイフケータイでカルワザ値引きを受ける


ということは、このカルワザ値引きアプリを探せばいいのか…。

しかし実際は、「カルワザ値引きアプリ」ではなく、「トクトクポケットアプリ」へ誘導される。これでまた混乱。結局、カルワザ値引きアプリなんて、どこにもねえじゃねえかよ!!(怒)

で、いろいろ調べた結果、カルワザカードとおサイフケータイの紐付けは(正しくはおサイフケータイのカルワザクラブへの登録は)、各店舗にある「カルワザステーションと」いう端末でないとできないことがようやくわかった。

結局店舗に出向き、カルワザステーション(端末)と向き合いながら、カードと携帯電話を手に持ち替えて、おサイフケータイの登録完了。
嗚呼、何という面倒臭さ!
これが判明するまでに、2週間もかかってしまった(苦笑)。

というか、「カルワザカードとおサイフケータイの紐付け(おサイフケータイのカルワザクラブへの登録)は、各店舗に設置しているカルワザステーション(端末)で行って下さい。」という一言、ケータイサイトでもPCサイトでも載せれば済む話なんじゃないの?

とはいえすったもんだの末、おサイフケータイ(Edy)に入金し、ようやくiTunesカードを購入する状態までたどり着いた。長かったなあ!

レジで販売しているというので、レジに並び順番待ち。

「すいません、3,000円のiTunesカードを…。」
「あー、申し訳ありません。今iTunesカードは全て品切れしておりまして…。」
「えっ……(唖然)」

まさかこんなオチが待っているとは…凹

しかしここまで手続きしておいて、今更引き下がるわけにはいかない。ということで、2軒目のサンクスへ…。

レジに立っていたのはバイトと思しきネーちゃん。パッと見たところ、何か要領悪そう。
まさか肉まんのコンセント抜いてケータイの充電してないだろうな?

「すいません、3,000円のiTunesカードを…。」
「えっ?ア、アイチューってなんですか?」
「………..。ア・イ・チューンズカード!」
「え?何ですか、それ…?すいません。」
「…………..(涙)」

結局店長らしき人物が登場し、取りあえず無事カードゲット(4,500円分を3,600円で)。
でも、まだ何枚かあったから、大人買いしておけば良かったかなぁ。

雪やこんこん

一晩経ったら、あっという間に冬景色です。
そりゃ青森の冬ですから、雪も降りますけどねぇ。
どうやら走り納めする前に今年はジョギングシューズをしまわなければならないようです。

弘前市内は、今朝で積雪1~2センチ、かな?しかし路面は真っ白で、車もあまりスピードを上げていませんでした(というかスピードを出せない)。ただ、早い時間だったこともあってか、思ったほど渋滞もなく、朝の電車も5分程度の遅れで青森に到着でした。ただし、車から電車への乗り換え組が急に増えたからか、いつも以上に混雑していました。

当たり前の話ですが、雪は春になると溶けてやがてなくなります。そんなこと誰もが知っていることです。しかし北国に住む人たちはこれから、このいずれ溶けてなくなる雪と格闘をし、多額のお金をつぎ込みながら、日々の生活を送っていかなければなりません。
これが、ごく当たり前のことです。

水道の凍結防止や室内が冷え込まないよう、夜な夜な暖房機器に火を入れたままの家庭もありますし、そのことが原因で火災も多く発生するのがこの時期です。
特に年末年始、痛ましい火災事故は、皆さんもニュースなどで見聞きしたことがあるはずです。

犬は喜び 庭駆け回り 猫は こたつで丸くなる

我が家では、犬も猫も一緒でした。この季節になると、犬3匹と猫2匹によるストーブの前の場所の取り合いが始まっていました。それは、2匹の猫がいなくなった今も同じです。我が家ではストーブの前を陣取るのが3匹の犬と決まっています。犬の中での序列が如実に表れるのが何とも悲しい限りではありますが…。

今日も日中は氷点下だったようです。今年初の真冬日かな?
それにしても、こんな天気の日にもかかわらず自転車に乗っている諸君。気は確かか?w

久し振りにジョージ・マイケル

今日はもう一つ。
音楽以外のことばかりで世間を賑わすジョージ・マイケルが、ちょっとだけ動き始めました。
まずは何と、Wham!からソロを通じて、キャリア初のライブDVDです。
昨年の25周年記念アルバム『Twenty Five』発表後に行われた25 LIVE から、イギリス・ロンドン公演の模様を収録したDVDが発売されました。ソロとしてではなく、Wham!のデビューから25周年ということもあり、Wham!の楽曲も演奏しているそうです。アンドリューの飛び入りは…ないか。
Amazonではリージョン1となっているため、国内の再生機器では再生不可ということになりますが、実際にはリージョンフリー。Blu-ray盤も発売されています。

もう一つは、オフィシャルサイトで無料配信されていた「December Song」のCD化。George Michaelといえば、山下達郎の「クリスマス・イヴ」と並び、未だにクリスマスの定番となっている「Last Christmas」のイメージが払拭できませんが、敢えてWham!の「Last Christmas」から25年経った今日に、このソロナンバーをCD化する意図があるのかも知れません。この他、「Jingle」という新録曲と、「Edith & The King Pin」「Praying For Time」のライブ・バージョンを収録。ちなみに「Jingle」は現在制作中のニューアルバムからのナンバー!?らしいです。

うーん…気になる。