Monthly Archives: 3月 2004

こそこそ更新

誰も気づいていないと思うんですが、実はこんな更新をしていました。
・この日記(Blog)のバージョンを2.64から2.661にアップ。近いうち、バージョン3.xの日本語版が登場するらしい。
・GreatestにGuns N’ Rosesの「Greatest Hits」を追加。
・George Michaelの新譜とシングルのレビューを掲載。
・PrinceのRetailにブレスレットと非売品のカセットを追加。
今後の更新予定ですが、「music club」が装いも新たに全く新たなスタイルで登場することになりそうです。いつになるかわからないけど…。

総額表示方式

底入れしたとはいうものの、いつまで経っても一向に回復する兆しのない日本経済。
そんな中、この4月から総額表示方式がスターします。
販売者側にも消費者側にも混乱を招きそうなこの総額表示ですが、一方で消費税引き上げの布石という見方も多くあるようです。
例えば。
これまで表示額が「1,000円」の商品は、レジなどで買上げの際に消費税5%が加算され、合計で1,050円となっていました。
これが4月からは、最初から「1,050円」という表示がされるわけです。レジでは消費税の加算はされません。要するに、「外税方式」ではなく「内税方式」になる、ということですね。
内税方式にすることで困惑したのが「100円ショップ」。結果的には屋号として認められたので、そのままで良いことになったのですが、一時「105円ショップ」にしなければならないと騒ぎになったことがありました。
内税方式は、販売者側からすると、消費者に対して「割高感」を与える可能性もあり、消費の低下を招くのではないか、と危惧する声もあります。確かに、980円(税抜)の商品が1,029円(税込)になっていたら、割高な印象を抱くかも知れません。レジで払う金額は一緒なのにね(笑)。さらに、この「割高感」を払拭するため、商品本体の価格を下げ、「税抜100円」だった商品を「税込100円」にする店舗も現れています。同様の動きが、あちらこちらであるようです。これは、下手をすると再びデフレ傾向を生み出す可能性もあります。
また、消費税値上げの動きが活発となり消費者が買い控えを始め、そのことを危惧した販売側が、税率が上がっても税込価格を据え置くという事態が生じると、デフレスパイラルに陥る可能性があります。いや、もしかすると駆け込み的な購入が増え、一時的なインフレを生み出すかも知れません。いずれにせよ、市場経済にとってはあまり好ましくない事態を引き起こす可能性があるわけです。
現在、本体価格が1,000円の表示額は、4月1日から1,050円(税込)になります。しかし、知らず知らずのうちに1,050円(税込)が1,100円(税込)、そして1,200円(税込)に値上がりする日は、それほど遠くないのかも知れません。本体価格は据え置きで消費税率が変わっても、消費者側には「消費税を払っている」という認識が薄れますからね。もっとも、これだと便乗値上げされてもあまり気づかないわけですが。
4月以降は、しばらく混乱が続くかも知れません。

Continue reading

新しい職場…

4月から配属する職場の歓送迎会でした。課全体で約30名ほど、それもほとんど事務職の方ばかりでした。技術職の方が大勢いる職場にすっかり慣れていた僕としては、逆に新鮮かな、と思いました。
今の僕の所属は「人事課」になっているので、何だかみんなよそよそしい。というか、僕自身初めて踏み入れる部署で、知り合いは全くいない状況、しかも2年間浦島太郎ということで、僕の方に戸惑いがあったのは事実。
それでも、僕の身分について事情を説明すると、みんな一応に驚きの声を上げていました。あんまり知られていないんですね。ただ、「人事課」ということに噛みつき、事情を説明した途端に「ふーん。で、何を勉強したの?」と尋ねられ、「あ。行政のアウトソーシングについて…」と言った途端に「ふん。低レベルだな。」とバッサリ斬り捨てた方がいましたが…。で、あなたの言う高レベルって、何よ(笑)。
まぁ、そんなわけで楽しいんだか何だかよくわからない状況なのですが、結局どんな仕事をするか、ということについてはほとんど知ることが出来ませんでした。
管理グループに配属で、内部異動する方から引き継ぐということらしいんですが…。
しっかし、帰りの電車…。弘前・青森間は、普通電車でも40分ちょっと(これでも距離を考えれば遅いです)だったと思っていたのですが、ちょうど1時間かかりました。単線はこれだから困る。停まる駅毎に「列車交換のため5分停車します」ってさぁ。新幹線も大事だけど、地域の「動脈」ぐらい早く整備してくださいよ。

Late Night Tales / Jamiroquai

1. Pointer Sisters – Happiness
2. Commodores – Girl I Think The World About You
3. Rufus & Chaka Khan – Once You Get Started
4. Johnny Hammond – Fantasy
5. Ramsey Lewis – Whisper Zone
6. Leon Ware – What’s Your Name
7. Ashford & Simpson – Stay Free
8. Kleeer – Tonight’s The Night
9. Dexter Wansel – Never Forget
10. Sister Sledge – Pretty Baby
11. Jose Feliciano – California Dreaming
12. Skyy – Here’s To You
13. Dexter Wansel – Life On Mars
14. The Real Thing – Rainin’ Through My Sunshine
15. Lalo Schifrin – Theme From Enter The Dragon
16. Marvin Gaye – Here, My Dear
17. Patrice Rushen – Music Of The Earth
18. The White City (Part 3) – Patrick Neate, Read By Brian Blessed

Continue reading